ブログ
ブログ
ひまわりの話
2025.08.27
📸今年咲いたクリニックのひまわりです
2年前の夏のこと🎐
院長が大輪のひまわりの種を購入し、土を耕し、
クリニックの看板横に植えました😊
植えるのが遅かったのか、秋から冬にかけて咲いていました🌻
そのひまわりから種を取り、翌年は早めに植えてみました
昨年の種でしたが、発芽率は100%✨
・・・でも、やっぱり秋を感じられる頃に咲きました🍂
しかも真夏に草が生い茂って、ひまわりに栄養がいかず?
元気がないひまわりたちでした
夏にひそかな映えスポットに!🌻🌻🌻
と2年前に植え始めたひまわりですが、
「夢はいつ叶うのだろう?😆」と今年も昨年の種をかなり早めに植えました
やっと今年は夏に咲いたんです🙌
途中で間引きをしたり、肥料をあげてみたり、滝汗かきながら草取りをしたり🌱
今年こそは!と手をかけたつもりです😉
そんなひまわりも終わりを迎え、また今年も種を収穫しました
来年も楽しみにしていてください(^▽^)/
ひまわりの終わりとともに、シルバー人材センターのお二人が草取りに来てくださいました
この暑い中、いつも笑顔で作業して下さりありがとうございます✨
さっぱりです🙏
暑い日がまだまだ続きそうです💦
みなさんも熱中症に気をつけてください
♪インスタで、クリニックの何気ない日常を発信しています♪
フォローしてもらえると嬉しいです
https://www.instagram.com/kandashoukakinaika/
<胃カメラ検査詳細 >
https://kanda-naika.com/menu/scope.html
<大腸カメラ検査詳細 >
https://kanda-naika.com/menu/colon.html
<当院ホームページ >